フェアリーS -予想-
ここで狙いたいのは、非GⅠ出走組でも人気にある程度推されそうなトロワゼトワル。
彼女のキャリアは、これまで中京のマイルと休み明けの前走が東京のアルテミスS。
今更、平坦コースを使う意味はないし、ただ賞金加算を狙うだけなら、エルフィンSなどで勝負手を打ってくればまず凡走はないレベルの馬だろう。
でも、前走の内容は、人気に推されたわけではないにしても、母父ハーツクライの死角である若いころはどうしてモタモタする…、という内容で、終始勝ち馬にして後の2歳女王となったラッキーライラックの後ろを回ってきながら、スパートするスペースを作れなかった影響もあり、4着。
充実するまでは…。
新馬戦からマイルをこなせる馬は、父がそうであったように、あまり多くはない。
現に、トロワゼトワルはアルテミスSでほとんど前の馬にぶつかりそうな感じで折り合いを欠いていた。
福永騎手としても、変に走らしてしまうよりは、足慣らしの言い訳ができる状況は、むしろ歓迎だったように思う。
今回はそうはいかない。
スローが当然のここで、強気ではないにしても、無理に抑えることはしないはずだ。
サヤカチャン辺りも賞金は足りないだろうが、グイグイ行くはずはない。
その他諸々に行かせたとしても、有力馬のスロー逃げでも、福永騎手は折り合えそうなところを競馬をしようとするだろう。
完成する時期ではない半面、スローでもパワー勝負の展開、またはハイペース対応の能力を全開という可能性は、奥行きのあるこの手の配合の馬にハマる条件ではないだろうか。
好敵手多しの重賞は合うはずだ。
◎トロワゼトワル
○レッドベルローズ
▲サヤカチャン
注スカーレットカラー
△テトラドラマ、プリモシーン、ライレローズ
スケール感は断トツのレッドベルローズは、何となくダノンプラチナに似た配合ということもあり、蛯名騎手が乗るとなると、あまり前には行かない可能性がある。重賞未経験馬だけに、相手本線止まりが落としどころか。
未勝利勝ちの組も捨てがたいが、上位人気勢はなかなか強力そうだ。
* * * * *
10万馬券は指数で攻略できる / 買目を絞りコンスタントに10万馬券を的中させる方法
誰でも簡単に再現できる10万馬券攻略法を公開。無料で利用できる、評価の高い指数を使い、買目を絞りコンスタントに10万馬券をGETできる方法です。(下記は500倍以上の的中実績から抜粋)
02/10 京都04R 55,800円的中
02/09 小倉06R 109,670円的中
02/03 京都11R 141,960円的中
02/02 中京01R 81,750円的中
02/02 京都11R 62,900円的中
02/02 京都03R 212,970円的中
01/27 中京09R 185,870円的中
01/27 中京03R 73,790円的中
01/19 中山08R 52,120円的中
↓ ↓
「10万馬券は指数で攻略できる」解説ページ