有馬への道
秋天1番人気馬快勝
平成に入ってからだと、メジロマックイーンも含め昨年まで7例。
うち6頭が有馬に出てきて、【3201】という圧倒的な好成績だ。
着外はメイショウサムソンのみで、馬場が湿らない限りコネクション抜群。
単純に強いからだろうが、皆有馬も1番人気だった。ラブリーデイが1番人気になるには…。
菊花賞馬は遅めがいい
その年の菊花賞馬は、グレード制導入後では、
~90 1勝2着1回
~00 2勝2着1回
~10 1勝2着1回
~14 2勝
三冠馬は必ず連対するが、二冠馬もここに2頭含まれている。
問題は、菊花賞のみの勝者。セイウンスカイなども含め、相当数が着外に敗れている。
大まかなイメージは、トライアルは遅く、本番では速く。両方速く走ったディープとセイウンスカイは、坂で止まった。
キタサンブラックは、切りの理由を探る意味はなさそうだ。
着順が入れ替わる理由
当然のことながら、JC組の好走馬、人気馬がこのレースのレベルを大きく左右する。
JCの勝ち時計が、日本馬だけの上位争いで2分25秒を切るようになった2001年以降、有馬でも好走し、かつ着順が入れ替わったのは4例。
JC圧勝馬は3頭いて、皆負けている。<降着事由を考慮せず>
トゥザヴィクトリー・テイエムオペラオー
シンボリクリスエス・タップダンスシチー
ヴィクトワールピサ・ブエナビスタ
ジェンティルドンナ・エピファネイア
即ち、ほとんど入れ替わることはないということだ。今は、有馬も時計が出る。
2:24.7で決着し、秋天とは勝負の綾の分だけ着順の入れ替わったJC組は、その人気を重要視して、買い目を決めたい。
参考:有馬記念予想
↓【注目】TCK女王盃の無料買い目はこちらで公開!
人気ブログランキングへ
Follow @nmKOlnIUh02OcJp * * * * *
当ブログ(馬券名人養成プログラム)考案!
誰でも簡単に、買目40点前後で【10万馬券】を的中させる方法
無料で利用できる実力No.1の競馬指数を「裏ワザ的」に使い、誰でも同じように、300倍以上の馬券をコンスタントに取りつつ、1000倍(10万馬券)以上の配当をGETする方法を考えてみた。以下は2020年の主な的中例。
2020年11月7日(土)福島8R 109,670円
2020年10月25日(日)東京12R 207,000円
2020年10月24日(土)東京12R 117,400円
2020年10月11日(日)新潟11R 135,700円
2020年10月4日(日)中京6R 205,350円
2020年10月3日(土)中山2R 877,090円
2020年9月26日(土)中京6R 510,190円
2020年9月20日(日)中山8R 69,540円
2020年9月6日(日)札幌10R 461,000円
2020年9月5日(土)小倉12R 24,810円
↓ ↓
10万馬券の取り方 解説ページ