

競馬セブン(競馬7)という競馬予想サイトの実態・評判・口コミ情報
サイト名 | 競馬セブン(競馬7) |
サイトURL | https://www.keiba7.net/ |
運営会社 | 株式会社 七騎の会 |
運営責任者名 | 森村公弘、佐藤至 |
電話番号 | 03-3360-5400 |
メールアドレス | info@keiba7.net |
住所 | 〒160-0023 東京都新宿区西新宿7-9-16 |
IPアドレス | 202.228.201.53 |
備考 | - |
もくじ
競馬セブン(競馬7)という競馬予想サイトの評判、口コミを徹底的に検証
今回調査、検証していく競馬予想サイトは競馬セブン(競馬7)というかなり老舗の競馬予想会社が提供しているサイトです。
ドメイン取得日を見れば2003年の12月19日となっているのが確認できます。
本当にこの時期から運営しているのかどうかは不明ですがネットでの口コミの多さなどを考えると
とりあえず年季が入っている、ということは間違いないようですね。
私も過去にピックアップで記事を書いたことがありますが数ある競馬予想サイトの中では昔からあったほうだと記憶しています。
しかし競馬には波があるように、競馬予想サイトにも波があるのは事実です。
初心に戻って一からしっかりと検証していくことにしましょう。
運営会社の「株式会社七騎の会」についても調べてみましたがどうやらキチンと登記してある会社のようですね。この辺りに関しては怪しさは全くありません。
しかし競馬予想サイトである以上、一番肝心なのは稼げるサイトなのかどうなのかということに尽きます。
しかし特商法が新しくなったのか会社名こそは変わらないが運営責任者の項目がまるっと消されているのがわかります。
何かあったのかもしれません。
競馬セブン(競馬7)は無料では何も情報を得ることは出来ない?!
ちなみにこの特商法ページに書かれている
「1開催(8日間)33000円を基本料金とし、各週ごとにキャンペーン価格をご用意しています。」
という文言。
この競馬セブン(競馬7)という競馬予想サイトは他のサイトとはまた少しシステムが異なってくる。
無課金状態だとサイトの無料コンテンツを見ることはできるものの、
買い目などのメインコンテンツは正会員。いわゆる有料会員にならないことには一切見ることはできない仕組みです。
つまり金を払っていない会員は無料予想すら貰えないのです。
ちなみに有料会員である「正会員」になれば4週間、土日8日間の間に32,400円で
1日1~3鞍の情報提供を受けることができるらしい。
これに加え、馬券代が当然かかってくるので簡単な気持ちで参加するわけにもいきませんね…
「正会員」になれば無料で情報提供を受けられるといっても
そもそも「正会員」になるのに3万円ちょっとかかるんだからこれはもはや「無料情報」とも呼べません。
有料情報しかないサイトっというにはだいぶ敷居が高いと言わざるを得ませんね。
コンテンツページには色々目を引くものがあるが惜しいことに気になるのは有料会員専用のものばかりです。
コンテンツ頑張ってるのはわかるのですがいきなりお手並み拝見もできず3万円というのは…。
また、「競馬セブンとは?」のページには動画や漫画にて説明がされてありました。
自分で自分のことを褒めちぎっているわけだから冷静になって読んでみるとちょっと寒いですが
これはこれで面白いのでまぁ個人的には良しとしましょう。
競馬セブン(競馬7)という競馬予想サイトのネットやSNSでの評判は?
残念ながらこの競馬セブン(競馬7)という競馬予想サイトはネットでの反応は悪評が多いようですね。
もちろん運営歴が長いから、ということもあるだろうが実際に予想が当たらなくなっているのかもしれません。
こちらに関してはもっと信用のおける良い情報や実際に当たったなどの口コミを
投稿フォームやSNSにて引き続き募集していくことにしましょう。
競馬セブン(競馬7)という競馬予想サイトに予算3万円を使い自腹検証…したい気持ちはあるが…。
前述の通り、競馬セブン(競馬7)という競馬予想サイトには無料予想コンテンツが一切ありません。
全てが有料会員になってからじゃないと買い目が提供されないようですので、競馬セブン(競馬7)という競馬予想サイトの有料会員登録は資金と時間に余裕があることに行い、その時に競馬セブン(競馬7)の的中精度の検証も一緒に行っていこうと思います。
投稿者: 匿名
評価:
投稿者: こたろー
評価:
投稿者: 匿名
評価:
投稿者: 七騎の会のカモ
評価:
投稿者: 馬王
評価: