スマートホースという競馬予想サイトの実態・評判・口コミ情報
サイト名 | スマートホース |
サイトURL | https://smart-horse.jp/ |
運営会社 | 株式会社G/スマートホース事業部 |
運営責任者名 | 鈴木 涼 |
電話番号 | 03-5930-3856 |
メールアドレス | info@smart-horse.jp |
住所 | 〒 東京都新宿区北新宿4-16-9 |
IPアドレス | 153.120.1.251 |
備考 | - |
もくじ
- スマートホースという競馬予想サイトの評判、口コミを徹底的に検証
- スマートホースという競馬予想サイトに本登録して中身を検証
- スマートホースという競馬予想サイトの的中実績は信用できる?
- スマートホースの情報の種類と公開時間
- スマートホースには無料情報や無料コンテンツはある?
- スマートホースという競馬予想サイトの決済方法
- スマートホースという競馬予想サイトの返金方法
- スマートホースという競馬予想サイトの退会方法
- スマートホースの有料情報プラン(有料予想)
- スマートホースという競馬予想サイトの2ch/5chなどの掲示板やSNSでの評判は?
- スマートホースという競馬予想サイトの買い目を予算3万円を使って馬券買ってみた!
- スマートホースという競馬予想サイトのまとめ
スマートホースという競馬予想サイトの評判、口コミを徹底的に検証
今回は「スマートホース」という競馬予想サイトを検証していきます。
「スマートホース」の口コミや評判の調査はもちろん、無料予想や有料予想を実際に自分で馬券を購入してみることによって「全く当たらない競馬予想サイト」か「本当に稼げる競馬予想サイト」かを分析していきます。
それでは早速検証を始めていきましょう。
スマートホースという競馬予想サイトのIPアドレスやドメイン情報
「スマートホース」のIPアドレスは「153.120.1.251」となっており、近くの帯域には類似の競馬予想サイトが複数存在しておりました。
- アルケミスト→ 153.120.167.242
- シークレットホースクラブ→153.120.121.98
- モット(MOTTO)→153.120.120.241
またドメイン名である「smart-horse.jp」が取得されたのは「2024年2月26日」となっておりましたので、実際に運営を開始したのはそれ以降ということで間違いなさそうです。
スマートホースという競馬予想サイトの運営会社の実態
「スマートホース」の特定商取引法に基づく表記を見てみました。
「スマートホース」の運営会社の欄には「スマートホース運営事業部」と記載されており、具体的な運営会社名の記載はありませんでしたが、利用規約のほうを確認してみると、運営会社名が「株式会社G」という法人であることが確認出来ました。
また、運営所在地の欄には「 東京都新宿区北新宿4-16-9」と記載されておりましたが、該当の住所を調べてみるとこちらの住所には居住用の1Kマンションが存在している事が分かりましたが、本当にこちらの住所で「スマートホース」という競馬予想サイトを運営しているのかについては疑問が残ります。
※表記されていた「 東京都新宿区北新宿4-16-9」という住所を調べてみても、全く関係なさそうな法人が3件ほど存在しているだけであり、株式会社Gについては全く情報ナシ。
運営会社名や運営所在地といった情報をあえて不明確にしているというのは悪質な手口を始めとした何か疚しい事をしている可能性等についても考えられる為、現段階ではもし運営側とトラブルになってしまった時は我々利用者としては少し不安ですよね。
的中実績の捏造や目に見える詐欺行為を行っている悪質な競馬予想サイトは罪の実態から逃れるため、存在しない住所や運営会社名を名乗る可能性も考えられるため十分注意したほうが良いでしょう。
こちらについては詳しい情報が入り次第引き続き調査していきたいと思います。
スマートホースという競馬予想サイトに本登録して中身を検証
「スマートホース」はLINEのみで登録することが出来るスマートフォン専用サイトです。
「スマートホース」の会員登録ページから「LINE友だち追加」を行うだけで簡単に無料登録することが出来ましたので本登録後の中身の方もじっくりと検証していくことにしましょう。
スマートホースという競馬予想サイトの本登録特典
「スマートホース」では新規会員登録を行うことで50,000円分のポイントをプレゼントするキャンペーンを行っており、実際に登録して確認した所、確かに5万円分のポイント(500pt)が付与された状態になっておりました。
スマートホースという競馬予想サイトの的中実績は信用できる?
「スマートホース」の会員専用ページには過去の的中実績を掲載しているページが存在しておりませんでしたが、不思議な事にサイト内のレビューページには2024年9月1日から的中していた事を匂わせる旨の投稿がされておりました。
確かに「スマートホース」のドメイン取得日は前述の通り「2024年2月26日」なので時間軸的にはここに矛盾は感じられませんが本当に的中していたというならばその根拠となる的中実績のページが非開示なことに加え、本当に数ヵ月前からここまで的中を繰り返していたという割にはネット上には当時の口コミが全く残っていないという点は余りにも不自然です。
このように現在世に出回っている数多くの競馬予想サイトで的中実績の捏造疑惑があることに加え、悪質な競馬予想サイトではそう言った詐欺行為が横行している事もありますので簡単に信じ切るのではなく、警戒感を持つ事も重要です。
悪質な競馬予想サイトは実際にはまだ運営を開始していないにも関わらず、嘘の的中実績を捏造し、本当に当たっているように見せかけるという卑劣な詐欺行為が蔓延しているので注意が必要です。
典型的な競馬詐欺会社の特徴としては、本物の会員が存在しない内から情報を空売りして嘘の的中実績を掲載したり、運営側のサクラと思える人物が複数の掲示板に嘘の書き込みを行う自作自演行為を行って利用者を騙して我々から適当な情報料を搾取しようとして来る悪質な競馬予想サイトを運営していたりする事実が確認されています。
これらの事からも「スマートホース」の2024年11月以前の的中実績は信用しないほうが良いでしょう。
運営会社側が幾らでも操作可能な的中実績などをまともに全部信じて痛い目に遭った例もありますのであくまでサイトに記載されている実績や口コミなどは参考程度に留めておくのが無難です。
色々怪しい箇所も多いですので「スマートホース」という競馬予想サイトが稼げるかどうかは実際に馬券を購入し、自分自身で体験してみることによって評価していきたいと思います。
スマートホースの情報の種類と公開時間
「スマートホース」という競馬予想サイトでは、2種類の情報が存在しているようでした。
- 無料情報(ポイント情報)
- 有料情報
また、「スマートホース」では平日には地方競馬、週末には中央競馬の無料予想がそれぞれ取り扱われているようで、無料情報の公開時間はレース開催日に買い目が公開されるとのことでした。
競馬予想サイト運営会社としては我々の情報料こそが利益ですので様々な射幸心を煽る宣伝文句で何とか有料情報を購入させようと促してきますが、それでもいきなり高額な有料情報プランに参加してしまうのはリスクしかありません。
まずは無料情報に参加することで「スマートホース」という競馬予想サイトの予想実力を判断してから有料情報への参加を検討していく形でも遅くはないでしょう。
スマートホースには無料情報や無料コンテンツはある?
最近の競馬予想サイトはどこも自社の情報網を駆使した情報コンテンツを無料会員に公開していたりするところも多いですが、残念ながら現在の所、「スマートホース」には無料会員でも閲覧できる情報コンテンツなどは存在していないようでした。
スマートホースという競馬予想サイトの決済方法
「スマートホース」には2種類の決済方法が用意されているのが確認出来ました。
- 銀行振込
- クレジットカード
最近の競馬予想サイトはコンビニ決済なんかを導入しているところも増えてきましたが、残念ながら今現在は「スマートホース」という競馬予想サイトはコンビニ決済には対応していないようです。
銀行が近くにない人やクレジットカードを持っていない人からすればちょっと使い勝手が悪いサイトなのかもしれません。
※ちなみにクレジットカード決済には決済代行会社であるテレコムクレジット社のものが使用されているようで、利用口座名義の線からも運営会社の実態を辿ることは出来ませんでした。
スマートホースという競馬予想サイトの返金方法
競馬予想サイトを利用するか否かはあくまで自己責任です。
しかし再三の注意を行っていたにもかかわらず悪質な行為に騙されてしまい被害に遭ってしまうというケースも珍しくありません。
ここでは「スマートホース」という競馬予想サイトでもし被害に遭ってしまった場合、返金に応じて貰えるのかについて調べてみた所、以下のような返金対応についての表記が行われておりました。
返品(返金)に関する特約
ポイントは換金・返金できません。
デジタルコンテンツでの情報サービスという商品の性質上、返金・返品は受け付けておりません。
どうやら「スマートホース」では基本的に返金に応じることはして貰えないようです。
しかしこちらは恐らく購入した情報が不的中ばかりだったなどという競馬にはどうしても起こり得る事を想定して記載されたものだと推測出来ます。
その他の悪質だと判断される詐欺行為(的中実績の捏造等)が発覚した際にはまた対応が違ってくるのではないでしょうか?
過去には弁護士や司法書士を通じてそういった悪質な業者を摘発し、返金させたという事例もあるようですのでもし被害に遭ってしまった場合はその証拠となるものをしっかり保存しておくことをおすすめします。
スマートホースという競馬予想サイトの退会方法
「スマートホース」という競馬予想サイトには退会フォームというものが存在しておりませんでしたが、利用規約の全文を読んでみると退会方法について触れられていた箇所がありましたので引用してみましょう。
第四条:【会員登録・配信の停止または抹消】
会員は、弊社が定める退会・配信停止手続きを当サイト内のお問い合わせ・サポートに申請することにより、いつでも退会・配信停止できるものとします。
どうやら以下の流れで気軽に退会や配信停止が出来るようですね。
- お問い合わせに行く
- 退会したい旨を記載してサポートセンターへ送信
- 退会完了
悪質な競馬予想サイトというのはそもそも退会出来なかったりして泣く泣くメールアドレスを変更するしかない、といったこともあったのですが、その点「スマートホース」は心配する必要はなさそうですね。
スマートホースの有料情報プラン(有料予想)
有料情報プラン | 提供鞍数 | 指定券種 | 推奨投資金額 | 費用 |
---|---|---|---|---|
スマートダッシュ | - | - | - | ¥8,000 |
TENKAI | - | - | - | ¥15,000 |
南関西突破完全特化パック | - | - | - | ¥18,000 |
的中テイクオーバー | - | - | - | ¥18,000 |
高額テイクオーバー | - | - | - | ¥24,000 |
スマートホースという競馬予想サイトの2ch/5chなどの掲示板やSNSでの評判は?
スマートホースという競馬予想サイトの買い目を予算3万円を使って馬券買ってみた!
スマートホースの無料情報の検証結果
「スマートホース」は地方競馬に特化した無料予想を公開している競馬予想サイトだったという事もあり、2024年11月18日(月)から、「スマートホース」の無料予想に早速参加してみることにしました。
初日の結果は不的中となり、¥ー9,000円の赤字となりました。
この日の「スマートホース」の無料予想は、3連単1・2着流しマルチで点数は30点。
買い目には推奨投資金額が記載されておりましたので、買い目通りに1点300円にて馬券を購入いたしました。
この日の「スマートホース」の無料予想の見解を見てみると、1着軸に1人気⑤フェルサイト、2着軸には前走にて掲示板内入線でまずまずの結果を残している4人気⑦ノブを選出。相手馬には、前走で1着の結果を残している7人気①オセアマジェスティ、人気上位馬2頭の2人気④ソロフレーズ、3人気③ソルエストレーラ、更には荒れるとの予想なのか9人気⑧オラフ(単勝オッズ71.3倍)を選出。
印象としては人気上位馬を固めてはいるものの、前走の結果も予想に取り入れているのが伺えるといった印象でした。
しかし、結果としては2着予想だった4人気⑦ノブが6着となり不的中に終わりました。
しかし、どんな競馬予想サイトでも予想が外れる可能性はあり1日だけでは稼げるかどうかを判別することはできません。
真に実力を検証するには安定的かつ長期的に的中を継続出来るかと言う判断が重要になるため、本走のみの検証ではまだまだ「スマートホース」の正確な予想精度を判断する事は出来ません。
引き続き次回のレースからも「スマートホース」の無料予想に参加する事で検証を続行してみました。
結果としてはご覧の通り。
今回の予想は3連単フォーメーションて予想が提供されており、買い目も同様に前日と変わらず1点300円にて馬券を購入いたしました。
この日の「スマートホース」の買い目を見てみると、1着予想には前走1着の7人気⑥アフタービート、2人気⑧エルメルクリオ。2着予想には1着予想の2頭に加え5人気①サトノマッスル、人気馬の3人気⑤シャイニーヤマトを選出。3着予想には買い目に見解が無く選出理由はわかりませんが6人気③フェンドオフを選出し、1人気⑪トキノワンカラットと人気馬を入れた予想となっておりました。
今回もやはり人気馬を選出し、それに加えて前走の結果を見て選出した予想方法となっておりました。
しかしながら、買い目に見解などが無く、前走の結果などを見てもなぜ予想に入れたのかが分からない部分もあり、我々利用者からしても不安要素がかなり大きいです。
黒字収支を得られるわけもなく、この日の結果も不的中に終わってしまいこの日の収支は¥-9,000となり、現時点でのトータル収支は既に¥-18,000。この調子が続くのであれば競馬予想サイトとしての信頼度はかなり低いものになるという評価をせざるを得ません。
とはいえ、まだ検証を始めて2日しかたっておらずこの日以降に「スマートホース」の実力を発揮されるかもしれませんので、引き続き「スマートホース」の無料情報の検証は続けていきたいと思います。
スマートホースという競馬予想サイトのまとめ
「スマートホース」という競馬予想サイトの無料情報を10鞍に参加してじっくりと検証してみましたが、検証を終えた最終的な結果は¥-85,130の赤字。
参加日 | 対象レース | 券種 | 馬券代 | 結果 | 払戻金 | 収支 | トータル収支 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
11月18日 | 水沢8R | 3連単 | ¥9,000 | 不的中 | ¥0 | ¥-9,000 | ¥-9,000 |
11月19日 | 水沢6R | 3連単 | ¥9,000 | 不的中 | ¥0 | ¥-9,000 | ¥-18,000 |
11月20日 | 名古屋5R | 3連単 | ¥9,000 | トリガミ | ¥4,230 | ¥-4,770 | ¥-22,770 |
11月21日 | 園田6R | 3連単 | ¥9,000 | 不的中 | ¥0 | ¥-9,000 | ¥-31,770 |
11月25日 | 船橋6R | 3連単 | ¥9,600 | 不的中 | ¥0 | ¥-9,600 | ¥-41,370 |
11月26日 | 園田7R | 3連単 | ¥9,600 | トリガミ | ¥7,440 | ¥-2,160 | ¥-43,530 |
11月27日 | 船橋3R | 3連単 | ¥10,000 | 不的中 | ¥0 | ¥-10,000 | ¥-53,530 |
11月28日 | 船橋5R | 3連単 | ¥10,800 | 不的中 | ¥0 | ¥-10,800 | ¥-64,330 |
12月2日 | 水沢6R | 3連単 | ¥10,800 | 不的中 | ¥0 | ¥-10,800 | ¥-75,130 |
12月3日 | 大井1R | 3連単 | ¥10,000 | 不的中 | ¥0 | ¥-10,000 | ¥-85,130 |
内訳としては、合計10鞍参加し、的中率25%、回収率は12%とプロの競馬予想サイトを名乗るにはあまりにも低い数値となっており、買えば買うだけ負債が膨らんでしまうという結果になってしまいました。
「スマートホース」の予想方法は、人気上位馬を選出し的中は狙いに行くものの、見解も一切記載がない選出理由の分からない馬も選出するといった予想でした。
現に的中率も25%と他の悪質競馬予想サイトと比べても非常に低水準の的中率となっており、やはり「スマートホース」の予想を全て鵜吞みにすることは危険と判断、見解に関してもわざわざ登録してまで閲覧をする価値はないことが分かりました。
悪質な競馬詐欺サイトは的中実績を偽造して掲載していながらも、このように一般公開される無料情報によって本当は実力が無かったという事が露呈される形が多々ありますが、「スマートホース」という競馬予想サイトに関してもこの程度の予想精度/レース選定/選出のままでは今まで掲載されている的中実績の全てが嘘なのではないかと思われても仕方がないのではないでしょうか?
現状「スマートホース」が提供している低レベルな無料情報の精度ではいくら続けてもマイナスを取り返せるような配当は見込めそうにありませんでした。
稼げてこその競馬予想サイトの筈ですが、ここまで稼げないとなると誰が「スマートホース」の情報を信用するのでしょうか?
「スマートホース」の無料情報を参考にするよりは、自分で考えた方がまだマシな結果になるかもしれません。
このような無料でも素人予想を提供してくる競馬予想サイトにはくれぐれもご用心を。