桜花賞2016 回顧

ペースは落ち着いたが、内に入らざるを得ない展開に追い込まれたメジャーエンブレムは、直線でも、末脚勝負に出番ありのディープ産駒・ラベンダーヴァレイに一頭分のスペースを締められて、先にスパートできる強みを完全に封じ込まれてしまった。

直線は、チューリップ賞の再現、いや、相手の見立てが完璧であったシンハライトの池添騎手と、我関せずと今まで通りの末脚勝負に懸けたミルコらしい策にきっちり応えたジュエラーの一騎打ち。

瞬発力が活かせる競馬でこそのチューリップ賞ツートップと、JF5着とフィリーズレビューで調整と権利獲りを重視して勝ちにいかなかったアットザシーサイドが3着。

波乱ではないと言えば、3連単2万円台だからそうなのだが、本質は違うだろう。

「普通の桜花賞だった」

メジャーエンブレムが、自分のポジションをきっちりとれたすれば、ジュエラーのハープスターまがいのというと語弊があるが、やや強引にして、勝負に徹した策というのは、頭は狙いつつ、スムーズに運ばれては勝負にならないとわかっていたからこその競馬なのだから、うまくいったのとうまくいかなかったのと差は、逆転の可能性の部分で、勝ち馬の方が正解だった。

不正解を選択し続けた結果、ペースが上がらないと解りつつ、変に好位のインにハマり込んでいったメジャーエンブレムとルメールは、常識的な競馬に徹したがために、どこかに驕りはあったとしても、あくまで結果的に、ライバルの能力を100%引き出す不完全燃焼の内容に終始してしまった。

1番人気だったから、それはある程度は非難を浴びることになるのは当然として、敢えて、擁護したい部分はある。

思ったより、直線は反応しなかった…。

馬の能力の出し方は、策が4種類と馬柱に記されている以上に、頭数の多い競馬ならば、その頭数分は少なくとも存在する。

無論、勝ち馬は1頭ないし2頭までしかいないから、成功をどう定義するかは、厳密には難しい。

ただ、挑戦的な競馬の連続から、急に落ち着いたお行儀のいい競馬になってしまったけれど、単に、それを負かした馬の末脚が素晴らしいから、あたかも失敗に映るだけのことであって、普通の桜花賞のレベルとしては、時計も速く、上がりも素晴らしかったわけだから、それはそれで評価できる。

が、前哨戦やトライアルと比べ、人気3頭のパフォーマンスに差があったか、そうではないかの一点で、明らかに、水準の高速馬場くらいの造りであった桜花賞の馬場状態は、ある意味で、普通の競馬になる可能性を唯一予期する材料であったことは、しっかりと記しておきたい。

3歳牝馬にとって、馬場に起因する時計の差が及ぼす影響は、来年以降の課題としてもらわないと困る。

お願いしますよ。

桜花賞が終わったところで、メジャーエンブレムのレース選択は未だわからない。

敗者の分際で、偉そうな態度をとるな、とはなりそうな空気感だが、抑えて、特段惨敗したわけではない。

マークされることを覚悟で、相当に強いことはやる前からわかっていたジュエラー、シンハライト同盟軍を封じ込める今度こその彼女らしい競馬は、それが長い距離で行われるオークスであっても、普通の選択であるから、何の問題もないだろう。

今度は言い訳もできるし。

負けたので、NHKマイルCだろうが、大風呂敷を広げているように思われても、隠れた本命の次走である安田記念にだって、人気も過剰ではなくなるだろうし、行きたければ行けばよい。

ウオッカの時も、桜花賞を負けたからこそのダービー制覇の流れだった。

普通と言っては失礼ではあるが、期待値より小さかったとはいえ、上位2頭の総合力勝負における底力は、少なくとも2歳女王と同格。

クラシック僅差の優勝争いなら、格の差の分だけ上増し評価でよいだろう。

外回り桜花賞としては、59秒台の1000M通過は平均的なもの。

オークスの好走水準は、完璧に満たしている。

順調なら、また2頭が来る。

アドマイヤリードが、当初クラシック最有力とされたシルバーステートを負かした時くらい走ったが、メジャーエンブレムまでは交わせず。

順番は思ったものとは違ったのかもしれないが、これで、この世代のピラミッド構造が確定的完成となったと思う。

JF組は、上位5番人気以内の馬にしか、春は出番なしだろう。

それにしても、M.デムーロは強烈な男である。

3年前に、弟にハナ差敗れたお返しを、ハナ差勝ちでしてしまうところなど、JC3勝全てハナ差勝ちのL.デットーリの域に入った感じさえ受ける。

C.ルメールが丁寧に乗ることを信条とするタイプだから、その対比ではあまりにも乖離してしまっているから、間に誰が入るのかと即座には答えられない。

まあ今週は明暗くっきりだったが、まだまだ最多勝争いを含め、この2人を無視した馬券作戦はないのだと、また来週もその先もファンは思うのだ。