高松宮記念 予想

秋華賞を予想!

元々は、夏の中京開催の名物競走として、高松宮殿下の名を天皇賞と言わないまでも、昭和天皇の弟宮にあたる殿下に下賜されたカップを競うレースを作りたいと、
夢みたいな話を情熱と周到な準備で実現させ、1971年夏に宝塚記念の後に古馬が目標とするレースとして開始された高松宮杯が原型となります。今で言うところのスーパーGⅡ。
スプリンターズSを秋開催にして、GⅠ昇格した後、春の対のレースとしてわざわざ開催時期を5月に変えて1996年に、スプリントGⅠとしてリメイク。
翌々年に現行の名称に変更した後、2000年から今の、3月の中京最終日の開催に落ち着きました。

高松宮記念の主な勝ち馬

・フラワーパーク 1996年
・ビリーヴ 2003年
・キンシャサノキセキ 2010年中京&2011年阪神 連覇
・ロードカナロア 2013年

高松宮記念の特徴

春の開催で雨も多い時期ということもあって、その日になってみないと、本当の馬場状態が分からないことが多いという、何とも難しい性格を持っています。
どういうわけだか、多雨になりやすい近年ほど、勝ちタイムがバラついてしまい、秋のスプリンターズSとは違い、スペシャリストタイプが登場しづらいという面もあって、掴みづらいところも要注意ポイントです。

高松宮記念の歴代優勝馬

 1着馬性齢
斤量
騎手
人気
前走
父名
 2着馬
性齢
斤量
騎手
人気
前走
父名
 3着馬
性齢
斤量
騎手
人気
前走
父名
2011年<阪神>キンシャサノキセキ
牡8
57
U.リスポリ
3オーシャンS②
フジキセキ
サンカルロ
牡5
57
吉田豊
4阪急杯①
シンボリクリスエス
アーバニティ
牡7
57四位洋文
11シルクロードS②
マンハッタンカフェ
2012年カレンチャン
牝5
55
池添謙一
2オーシャンS「4」
クロフネ
サンカルロ
牡6
57
吉田豊
3阪急杯③
シンボリクリスエス
ロードカナロア
牡4
57福永祐一
1シルクロードS①
キングカメハメハ
2013年ロードカナロア
牡5
57
岩田康誠
1阪急杯①
キングカメハメハ
ドリームバレンチノ
牡6
57
松山弘平
2シルクロードS①
ロージズインメイ
ハクサンムーン
牡4
57酒井学
10オーシャンS⑨
アドマイヤムーン
【2014年】
コパノリチャード
牡4
57
M.デムーロ
3阪急杯①
ダイワメジャー
スノードラゴン
牡6
57
大野拓弥
8オーシャンS②
アドマイヤコジーン
ストレイトガール
牝5
55
岩田康誠
1シルクロードS①
フジキセキ
<2015年>
エアロヴェロシティ
騸7
57
Z.パートン
4チェアマンズスプリントプライズ②
ピンズ
ハクサンムーン
牡6
57
酒井学
6オーシャンS<2>
アドマイヤムーン
ミッキーアイル
牡4
57
浜中俊
3阪急杯【2】
ディープインパクト
2016年
ビッグアーサー
牡5
57
福永祐一
1シルクロードS<5>
サクラバクシンオー
ミッキーアイル
牡5
57
松山弘平
2阪急杯①
ディープインパクト
アルビアーノ
牝4
55
C.ルメール
3オーシャンS⑤
ハーランズホリデー
<2017年>
セイウンコウセイ
牡4
57
幸英明
5シルクロードS②
アドマイヤムーン
レッツゴードンキ
牝5
55
岩田康誠
2京都牝馬S<1>
キングカメハメハ
レッドファルクス
牡6
57
M.デムーロ
1香港スプリント⑫
スウェプトオーヴァーボード
2018年
ファインニードル
牡5
57
川田将雅
2シルクロードS①
アドマイヤムーン
レッツゴードンキ
牝6
55
岩田康誠
3フェブラリーS⑤
キングカメハメハ
ナックビーナス
牝5
55
三浦皇成
10オーシャンS②
ダイワメジャー
2019年
ミスターメロディ
牡4
57
福永祐一
3阪急杯⑦
スキャットダディ
セイウンコウセイ
牡6
57
幸英明
12シルクロードS⑮
アドマイヤムーン
ショウナンアンセム
牡6
57
藤岡康太
17オーシャンS⑤
ジャングルポケット
「2020年」
モズスーパーフレア<2位繰上>
牝5
55松若風馬
9シルクロードS④
スペイツタウン
グランアレグリア<3位繰上>
牝4
55
池添謙一
2阪神C①
ディープインパクト
ダイアトニック<4位繰上>
牡5
57
北村友一
4阪急杯③<2位降着>
ロードカナロア
「2021年」ダノンスマッシュ牡657川田将雅2香港スプリント①ロードカナロアレシステンシア
牝455浜中俊1阪急杯①ダイワメジャーインディチャンプ牡6
57
福永祐一
3
阪急杯④
ステイゴールド
2022年ナランフレグ牡657丸田恭介8夕刊フジオーシャンSゴールドアリュールロータスランド牝555岩田望来2京都牝馬Sポイントオブエントリーキルロードセ757
菊沢一樹17夕刊フジオーシャンSロードカナロア
【2023年】ファストフォース牡758団野大成12シルクロードS②ロードカナロアナムラクレア牝456浜中俊2シルクロードS①
ミッキーアイルトゥラヴェスーラ牡858丹内祐次13阪神C⑧ドリームジャーニー
「2024年」
マッドクール
牡5
58
坂井瑠星
6
香港スプリント⑧
ダークエンジェル
ナムラクレア牝5
56浜中俊2京都牝馬S②
ミッキーアイルビクターザウィナー
セ6
58K.リョン
5
センテナリースプリント①
トロナド

良は無印・○は着順/<稍>「重」【不良】

高松宮記念 過去10年のデータベース

 1着2着3着4着以下勝率連対率複勝率
1番人気2回0回3回5回20%20%50%
ミスプロ系4回4回4回37回8%16%24%
4歳馬3回1回4回29回8%11%22%
1着(阪急杯組)2回2回0回4回25%50%50%
2~3着(阪急杯組)0回1回2回9回0%8%25%
4~8着(阪急杯組)1回0回0回16回6%6%6%
1着(シルクロードS組)1回1回2回4回13%25%50%
2~5着(シルクロードS組)3回0回2回16回14%14%24%
6着以下(シルクロードS組)0回1回0回25回0%4%4%
1着(オーシャンS組)0回0回0回9回0%0%0%
2~3着(オーシャンS組)1回2回1回14回6%17%22%
4~8着(オーシャンS組)1回0回1回18回5%5%10%

よくわからない傾向ではなく、はっきりと全てのミスタープロスペクター<ミスプロ>系にとっての天国で、おまけに、1番人気のそれが飛んだのに、その内2勝はミスプロ系という状況。
ロードカナロアだけが断然人気に応えたことがあって、近年ほど、サンデーサイレンス系は苦戦としているので、物量で勝負できる環境にもあるため、無理に逆らうことはしない方がいいでしょう。

また、どの前哨戦を使っても、勝ち馬より負けた馬から来ているということもデータからわかります。

速い馬というのは、一流程負けないものですが、数えるほどもないスプリントGⅠの構成なので、香港と合わせても年間4戦では、体調の維持とその見極めは案外難しい面があります。
夏にヨーロッパに行くような馬もたまにはいますが、適性の問題でほとんどは国内戦に終始する関係で、レベルアップをなかなか図れず、
何故か1400Mの阪急杯から連勝する馬が出ているのみという傾向は、常にレベルが怪しいという風にも捉えることができます。
信用は難しいから、勝ち馬はいらないのではなく、負けていても本番だけ集中で足りると考えるべきでしょう。

高松宮記念 攻略のポイント

G1を勝っているかどうかは、そもそもの1200mG1の数を踏まえれば重要ではないので、ここまで記してきた傾向に加えて、派手にレースをする馬に向くようなコース形態ではないため、
雨が降らない限りは逃げ馬狙いはご法度、高速馬場以外はポジショニングは無難な方がよく、他のG1とは違って、乗り替わりができればない方が有利という感じでしょうか。
前走で勝っているかどうかでは、案外、強いと知られている馬じゃないと疲れが出てしまうことも多いので、直線に坂のある阪急杯、オーシャンS組は負けていた人気馬に注目です。
それがミスプロ系なら鉄板でしょう。

高松宮記念 過去の予想と結果