秋華賞2015 展望

有力候補ながら桜花賞除外のミッキークイーンのオークスでの激走は、3番人気ながら、結構な衝撃があった。

スピード型の桜花賞2着馬・クルミナルも健闘して3着。が、代償を負った。

どういうローテを組んでくるのか不明確な部分のある元主役候補・ルージュバックは、順調ではないというだけで、体調不良に陥るまで消耗しているはずもない。

現状的確に、特定の馬を推す根拠を示すのは難しい。何せ、あの桜花賞であり、特殊な距離のオークスも1番人気は負けているのだから、仕方ない。

そこで、今年も盛り上がりそうなローズSのテーマは、

「初の小回りへの対応力」

となってくる。

最近は、ハイペースが当たり前で、強い先行馬がいないと歯止めが利かない状況。それでも波乱は多くないし、差し差し決着も少ない。

ただし、勝ち馬のほとんどが小回りの中距離戦やマイル以上の距離で先行して粘りこんでいる実績がある馬ばかりで、あとは重馬場の経験のある馬。

三冠牝馬は後者に該当する。

必然的に、ローズSで前に行けた馬が注目されることだろう。

紫苑Sは、2000Mになってからは、特に、本番とのコネクションが弱まり、新潟開催だと本番でも何かが来るという謎の傾向まで考えると、明らかに足らない。

レッツゴードンキを筆頭に、アンドリエッテ、クイーンズリングなど桜花賞でも期待されてたそこの好走馬には、挽回するにふさわしい舞台が秋の2戦。

ただ、上がり馬も強力。

トーセンビクトリー、ディープジュエリーといった東西名門厩舎所属の良血馬は、賞金は足りているので、トライアルで無理なことはしないはず。

これにショウナンアデラが加わるのだから、かなりややこしい。

クイーンズリングと裏路線組以外は、ローズS向きのここまでのレースぶりなので、先行力のフィルターにかければ、出し入れは簡単だろうが、アルビアーノとかも混じったら、ディープ的追い込みが決まる可能性もある。クラシック前のレースを振り返ることは、無意味ではないかもしれない。