朝日杯フューチュリティステークス2018 展望

さて、ルメールさんの香港遠征との兼ね合いで…。

そんなことは前にもあったようななかったような。

今年はミスエルテの参戦時よりも、もしかするともっと牡馬陣が手薄になる可能性がある。

グランアレグリアが出てくれば、人気になること間違いなし。

中距離型は充実の模様も、京王杯勝ちのファンタジストには距離不安があり、デイリー杯快勝のアドマイヤマーズも、ここまでは相手にあまり歯ごたえがなかったという雰囲気があり、絶対的なライバルとは言い難い。

そのためか、例年はもっと盛り上がるはずの秘密兵器的な存在がこれまでは、なかなか見つけづらい状況となっている。

ニシノデイジーが血統背景から、まずは東スポ杯を使って、二者択一が可能な現状から、相手次第ではこちらを使ってくる可能性もある。

札幌で激闘を演じたナイママも西山牧場由来という点で共通。

これらが人気にならない公算が大きいから、使ってくればなかなかよく働いてくれそうな雰囲気はある。

しかし、最近の札幌の後半の開催は、雨が降ったりした影響のつけがまわって、かなり洋芝らしい馬場状態になる。

昔の阪神ならば、むしろ、素晴らしい予行演習になるところなのだが、1分33秒台も当たり前のチャンピオン競走である。

東京、京都で遅ればせながら登場してきた才能のピックアップも怠ってはならない。

オープン戦がほとんど牝馬の勝利となっている中、萩S快勝のサートゥルナーリアが、何とか角居調教師の復帰が見えてきた状況で、積極的回避の目が出てきた。

となると、急に強くなった馬が最近の勝者のトレンドであることから、2戦目一変の馬を見つけ出したいところだが、4回東京、京都は未勝利クラスにその手の馬が少なかった。

しっかり次も使ってくることを条件で、

ラストヌードル<オルフェーヴル>

ルヴォルグ<ディープインパクト>

ただ、中距離志向が強いので、相手関係も気にしてという参戦となるだろう。

ケイデンスコールは大して強くないだろうと思っていると痛い目に遭いそうだし、穴狙いをしたところで、少頭数ともなれば、俄然グランアレグリア有利の展開だろう。

5回東京、京都のあと2週が重要となってくる。