ホープフルステークス2018 展望

東スポ杯を見て、少しどうしたものかと逡巡した人は多かったはず。

クラシックの本戦には繋がるが、皐月賞にもその前のこのホープフルSにも、中山戦でのコネクションには影響しないが、ここで狙うべきニシノデイジーが勝ったとなると、悩み倍増である。

昨年の勝ち馬やちょっと前までホープフルSを影のレースにしていたラジオNIKKEI杯における主役を、数多く送り込んできた歴史からも、素直にこの馬を評価、という展開が望ましい。

何が一番ハイレベルだったのか。

レイデオロやその前のハートレー、シャイニングレイがそう。

まだ何色にも染まっていない非オープン組かそこで勝っていない馬がいいのだろう。

フレッシュさだけでは無理でも、上位勢で活躍しているのは今は、3着のステイフーリッシュだとか、一番強い競馬をした4着のサンリヴァルだとか。

それらとて、春までの活躍。

燃え尽きる可能性まで見極め、完成度を競うレースになるかどうかは、昨年のような多頭数による消耗戦になれば、当然当てはまってくる。

本来消耗を限りなく少ない勝ち方で本番へ臨みたいから、レイデオロが休み明けで皐月賞に参戦したようなことを踏まえると、重賞馬の将来性は、ここで好勝負ほど望まれる展開から程遠くなるのかもしれない。

完成してい�る馬となれば、

ニシノデイジー

ブレイキングドーン

上手だし、流れに左右されない雰囲気がある渋めの血統馬。

そうでなければ、

ヴェロックス

ワールドプレミア

迫力の追い上げが厳しい展開で期待される。

○×傾向になりそうなクラージュゲリエや、本当は正攻法は良さそうなアガラスなど、本番で狙いたかった混戦向きの馬がその前に来てい締まったから、こちらはむしろ、皐月賞でということになるか。

あとは、サートゥルナーリアの出来次第で結果は変わりそう。

昨年とは違い、かなりの好メンバーでゴリゴリの底力勝負になりそうな雰囲気だが、ここは一歩引いて、肉弾戦にならないことを望む。

朝日杯だってそうだった。ハイレベルのレースをしてしまうと、なかなか持ち直すのが難しいのが、若駒の才能を競う重賞の常である。