オークス(優駿牝馬)2018 予想

◎ラッキーライラック

○アーモンドアイ

▲サトノワルキューレ

△マウレア

他にも少し押さえるが、軸を人気馬に定める以上、大きな払い戻しを求める買い目をたくさん買う意味はない。

来週はそうもいかないが。

ダービーでもきっと同じ話をすることになるのだが、ラッキーライラックのような存在は、オークスで何度となく勝ってきた歴史がある。

桜花賞で負けたけれども、そのトライアルでは勝っている。それがすでに人気になった状況での勝利で、桜花賞でもかなりの支持を集め、結果は奮わず…。

ソウルスターリングがまさにそうだった。ほとんど同じである。

オークスは圧勝にも等しい内容。2着馬と4着馬は秋のタイトルホルダーである。

近年だけでも、実はほとんどの勝者が桜花賞負けのトライアル好走馬という構図。

シンハライト、ヌーヴォレコルト、メイショウマンボ、トールポピー等。

ジェンティルドンナ

アパパネ

ブエナビスタ

らは、クラシック級のレベルに止まらないGⅠ5勝以上の優駿であるから、無駄に力を出さずして、好結果を残した。

2歳女王がチューリップ賞を経て、このオークスに挑んできた場合、関東馬のアドヴァンテージだけに囚われることなく、メジロドーベル以降で約3割弱の勝者が登場している。

偶然ではない。レベルの高いレースを3度続けて勝つことは難しい。

これはブエナビスタしかできていないこと。彼女は実質JC連覇の実績を残した名牝である。

でも、どこかで負けても、総合力勝負でマイラーが他の伏兵は消えるオークスで、まず力を出し切れないということはほぼあり得ない。

有力馬は早い段階で関東ないし関西への輸送を経験し、そこでもしっかりと結果を出していた。

むしろ、上がり目ではメンバー中指折りのサトノワルキューレが前回が初めての遠征だったことが、中3週での連続輸送で怖い面があることは事実ながら、トライアルは異次元の競馬でのレコードウインだった。

相手が軽いとかそういう次元ではない。

加えて、ここではマウレアの東京への適応力と秘めたる底力に期待したい。

クイーンCこそ賞金加算に見事失敗の内容だったが、武豊騎手を配し、厳しいローテでも納得の結果を阪神で残した。

そこらの関東馬より、よっぽど神経が図太い。

アーモンドアイの煌びやかな直線一気のワンマンショーはできないものの、姉より遥かに機動性に富んだ競馬は、内枠での競馬ができなかったここ3戦中2敗の内容から見て、毎度いい脚は使えているので、追い込みの2頭にまんまと先着する可能性を十分に秘めている。

姉がほぼ正攻法で4着のアユサン。軽視しない方が無難。

本命の理由に付け加えるならば、ラッキーライラックの最後の武器は、中団より前につけても、素晴らしい上がりの脚を使える点。

チューリップ賞と桜花賞は流れが違って、その中で本番ではもっとアグレッシブな競馬をしたものの、極端な追い込みで制した勝ち馬以外とはほぼ同等の上がりの数字。

これで2着の根拠と持ちうる底力は、ほぼ、実質的な彼女の能力を実証したに等しい。

間隔が詰まり、ハイレベル競走の連続出走に不安もなくはない2頭に比べ、母系もアメリカンな持続力勝負に向く血が重ねられたオルフェーヴル産駒ということもあり、タフな展開でこその底力型なのは明白だ。

こういう馬を負かすのは、ギニーホースよりトライアルホースだろう。現状で、正攻法の人気馬を負かすほどの実力は見えてこないが、成長する時期だけに、やってみないことには全容は見えてこない。

楽しみがまた増えた一戦である。